top of page

The Teachers

​先生はどんな人?

講師紹介

トンプソンアカデミーは家族で経営しています。先生がコロコロ変わったり、転勤になったりすることはありません。教えるだけではなく、ご家庭での英語教育に関するアドバイスもしています。English teacherというより、皆さんにとってEnglish Partnerとなりたいと思っています。生徒さんは本当に家族の延長だと思っています。

IMG_6582.jpg

Philip 

オーストラリア、シドニー出身。

幼児英語教育との出会いは、神戸淡路大震災がきっかけでした。ボランティアとして来日し、関西地区の児童養護施設などでボランティア英会話を開催するなど、2年間あらゆる奉仕活動に取り組んできました。

帰国後、大学で経営学(アジア太平洋地域専攻)
を勉強し、日本航空に就職しました。
退職後、言語学で世界的に有名なマッコーリー大学大学院で英語教授法の資格を取得し、同大学院で日本の英語教育においてのモチベーション向上の研究をしました。在学中ハーバード大学と共催のHarvard Project for Asian and International Relations 国際会議の派遣団員に選ばれました。
 

卒業後妻の故郷である岡山に移住し、トンプソンアカデミー英会話教室を設立しました。子供たちにとって英語を学ぶ「楽しさ」と「面白さ」を実感させ、英語が好きになる授業を提供することは教育フィロソフィーです。生徒さんが主体的・自発的に学習できるようにカリキュラム作りを心掛けています。

講師の他に、翻訳家写真家としても活躍しています。

​現在ハーバード大学でリーダーシップと地政学の勉強をしています。趣味は歴史、クラシック音楽鑑賞愛犬と遊ぶことです。
 


 

学歴

99年 日本語能力試験(JLTP)ー級 取得

00年 シドニー工科大学経営学部 首席卒業

​    State Medal (Student of the Year) 受賞

04年 マッコーリー大学大学院 (国立英語教育研究センター)

          英語教授法(TESOL)準修士課程 修了

05年 同大学大学院 応用言語学修士課程 修了

    研究テーマ:バイリンガリズム、心理言語学

          Vice-Chancellor’s Commendation for Academic Excellence 受賞

22年 ハーバード大学神学大学院
​    Religion, Conflict and Peace コース 修了

職歴

20年以上英語講師の経験の他にこんな経験もあります。

・英会話講師、高校講師(英語)、ビジネス英語講師

・日英・英日翻訳、同時通訳

・マーケティングリサーチ、企画

・商業カメラマン、ウェブデザイナー、広告デザイン

・ナレータ、ガイダンスカウンセラー​​​

Noriko 

中学の英語のテストではいつも赤点でした。先生からの「勉強しないと高校へ進学できないよ!」という脅しがきっかけで真面目に勉強しました。その甲斐あって、みっちり高校3年間で英語を勉強したが為に、「英語とは当分 無縁でいたい」と思い、大学は教育学部で幼児教育を専攻。また英語を勉強したいという気持ちが芽生え、独学で英語を学びました。外国人の知り合いが増える中で、日本語の難しさにも気づき、日本語教師のボランティアとして日本語を教えていた時期もあります。振り返ってみると、いつも人(大人や子ども)と接し、言語(日本語・英語)を通じて成長させてもらっています。

学歴

98年 玉川大学 教育学部 卒業

04年 日本語教師資格 取得

06年 イギリス、ケンブリッジ留学

職歴

岡山私立幼稚園教諭、某英会話講師​、日本語教師ボランティア

​岡山子育て支援事業サポーター、親子クラブ出張レッスン​​
 

資格、経験など

保育士

Luke 

2015年より看板犬としてご迷惑をおかけしております。やんちゃで、興奮すると走り回りますので、授業中に出すことはありませんが、レッスン後に時々顔を出しています。

学歴

16年:トンプソンアカデミーしつけ教室 中退


職歴

番犬、看板犬、あいさつ係、モデル犬

​​​
 

bottom of page